CentOSサーバにインストールされているapacheのバージョンをコマンドラインで確認する方法を説明します。
httpd, apachectl コマンド
httpdコマンドもしくはapachectlコマンドの-vオプションで確認できます。
# httpd -v
Server version: Apache/2.4.37 (centos)
Server built: Jun 8 2020 20:14:33
# apachectl -v
Server version: Apache/2.4.37 (centos)
Server built: Jun 8 2020 20:14:33
rpm, yumコマンド
CentOSサーバではapacheはhttpd
パッケージとしてインストールされます。
rpmコマンド、yumコマンドにhttpd
パッケージを指定する事でもapacheのバージョンを確認できます。
# rpm -q httpd
httpd-2.4.37-21.module_el8.2.0+382+15b0afa8.x86_64
yumコマンドについてはapacheがインストールされていなくても実行できます。yumコマンドでインストールできるapacheのバージョンを事前に確認できます。
# yum info httpd
Last metadata expiration check: 0:48:50 ago on Sun Jul 5 12:26:23 2020.
Installed Packages
Name : httpd
Version : 2.4.37
Release : 21.module_el8.2.0+382+15b0afa8
Architecture : x86_64
Size : 4.9 M
Source : httpd-2.4.37-21.module_el8.2.0+382+15b0afa8.src.rpm
Repository : @System
From repo : AppStream
Summary : Apache HTTP Server
URL : https://httpd.apache.org/
License : ASL 2.0
Description : The Apache HTTP Server is a powerful, efficient, and extensible
: web server.